QlikView(クリックビュー)

QlikView(クリックビュー)は、大量データを簡単な操作で自由に分析できる、従来とは全く違ったインメモリBIツールです。
BIツールは、業務システムなどに蓄積された数多くのデータを蓄積・分析・加工し、意思決定に活用できるような形式にまとめるためのものですが、QlikViewは、米QlikTech社の特許技術である連想技術により、OLAPキューブやデータマートを作成する必要がない、次世代型のBIプラットフォームとなっています。
これにより、従来エクセルなどの表計算ソフトを使って手作業で分析していたのが、縦横無尽に、より多角的な切り口で分析ができるようになります。
QlikViewは、インメモリデータエンジンにより、高速処理できる次世代型のBIプラットフォームです。
関連付けを行いながらデータの重複を排除して管理しますが、元データの1/5~1/20という高い圧縮率を実現でき、これにより数億件以上のデータを取り込むことが可能となっています。
データマート作成などの事前作業が必要なく、自由に様々な角度から分析ができ、QlikViewがあれば、DWHとOLAPツールを導入している企業でも、運用の手間とコストが削減できます。
システム部門の助けなく活用でき、SAPのデータをBIで快適に分析したい、というニーズにも応えます。
QlikView(クリックビュー)は、直感的で分かりやすい操作性と、分析データがすぐ表示される高速性も大きな特長です。
難しい操作なしで、高度な分析が可能となっています。
売上データ分析や顧客データ分析、営業データ分析など、様々な分野で活用でき、すばやく分析し、意思決定に役立ちます。
経営ダッシュボード構築も行うことができます。
しかも大規模なシステムの構築の必要なく、低コストで導入することができます。